魔法瓶のパイオニアとして知られるサーモスのスープジャーは、今年2021年も新作が発表になりました。昨年2020年の新作との違いを徹底的に比較するために、特徴やサイズ値段など詳しくリサーチしてみました。
サーモスのスープジャーは毎年本格的な冬が来る前に新作がリリースされますが、前年新作の口コミを踏まえた改良点を追加しての発売なので期待が高まります!
実は私アボちゃんもサーモススープジャーの大ファンで、2019年版、2020年版の2年分のサーモススープジャー新作を使用してきました。それらの使用感を元に具体的な感想も述べながらサーモススープジャーの新作との違いを徹底的に比較したことをお届けしていきたいと思います。
サーモススープジャー最新作の特徴
2021年サーモススープジャー最新作はJBZという型番で、2021年9月1日に発売開始されます!

引用:サーモスニュースリリース
サーモススープジャー最新作JBZの特徴は、
- 食洗機対応
- 容量200mlの最小サイズ
- 蓋のシンプルな構造
- 口当たりの優しい飲み口
- シンプルなデザイン
- ステンレス・魔法瓶構造
です。
これまでのサーモススープジャーは、最小で300mlでしたがさらにコンパクトなサイズで仲間入りです♪

お手入れのしやすさも重要なポイントですが、サーモススープジャーは食洗機対応で助かります。本体はNGとなっていますが、私アボちゃんは食洗機にブチ込んでガシガシ洗ってもらっています 笑 今まで何十回と使ってきましたが何の問題もありませんが、食洗機の使用は自己責任でお願いしますね!
サーモススープジャー新作の蓋のパーツは画像で見る限り単純な作り。スープジャー業界の中で最も少ないのではないでしょうか?現在はニュースリリースの情報のみですが、正式に発売されたら情報を追加していきますね!

引用:サーモスニュースリリース
サーモススープジャー新作のカラーラインナップは、ホワイト、ライトブルー、ブラックの3色展開。デザインもシンプルを極めていますよね!

サーモススープジャーの最新作で嬉しかったことは、口当たりの飲みやすさはそのまま生かされていたこと!ちょっと丸みを帯びていて、わずかなことですが結構違いがあるんですよね。

引用:サーモスニュースリリース
ここまでは、サーモススープジャーの最新作だけにフォーカスして特徴を述べました。このあとは、2020年の新作だったサーモススープジャーJBRとの違いを徹底的に比較していきますね!
サーモススープジャー最新作との違いを徹底比較!
サーモススープジャー最新作JBZと旧作JBRの最大の違いはサイズと蓋の構造です!今回の新作は、200mlオンリーで発売となります。そして、今までクリックオープン構造だった蓋がなくなったことも最大の違いです。詳しく見ていきましょう。
サイズ
サーモススープジャーの新作JBZは、サイズ展開が200ml一択です。これまでは、300ml、400ml、500mlとラインナップがありましたが、それより小さい200mlのみ。
これまでアボちゃんは、サーモススープジャーで400mlを使用していました。お弁当のおかずをいくつも作る手間より、スープメインなお弁当で楽をしたかったからです。

200mlができたことで、小さなお子様や、メインのお弁当にちょっとだけスープを足したいなんてニーズにもマッチしていますよね!
蓋の構造
2020年版のサーモススープジャーの蓋は、クリックオープン構造で蓋の開けやすさにこだわりを出していました。

引用:サーモス公式HP

その分、中の蓋のパーツが少しだけ複雑でした。食洗機で洗えるのでお手入れは心配ないですが、セッティングが少し面倒なぐらいで特に気になりませんでした。
サーモススープジャー新作JBZは蓋のクリック構造がなくなり、よりシンプルな構造になっています。蓋の開閉に違いが出るのかは、発売してからでないとわからないので試してみたら情報を追記していきますね!
関連
昨年(2020年)の新作と一昨年(2019年)新作の比較記事はこちらです!なぜ他社でなくサーモスにしたのか?ということも深堀しています!サーモススープジャーJBR400とJBT400比較!失敗しない選び方6選
値段
サーモススープジャー新作JBZ値段は今のところ発表がないので、情報が追加され次第更新します!
参考ですが、サーモススープジャー2020年版JBRが購入できるリンクを貼っておきますね!
こちらは2019年版のサーモススープジャーJBTです!蓋のデザインが可愛いですね。2021年は、このJBTに新しいカラーが追加ラインナップもされます!
新しいカラーは元気の出そうなイエローと落ち着きのあるカーキとネイビーが追加!500mlはネイビーとカーキのみ。

アボちゃんは本当にヘビロテで使っていますが、マジでおすすめ!あったかいスープがお弁当でいただけるのはホッと安心します。
まとめ
サーモススープジャー最新作JBZについて特徴をまとめ、これまでの商品との徹底比較を行いました。
サイズは200ml一択になったことと蓋の構造が異なっていたのでよりシンプルを極めていましたね。
これからの季節、温かいスープが飲みたくなる日が増えますよね。そんな時は、毎日のお弁当にちょい足しでスーぬまたちょう tかをいただけるサーモススープジャーJBZを是非検討してみて下さいね!